こんにちは!南ポルトガル・アルガルブ(algarve)地方の町、Praia da luz在住。フランス料理、フランス菓子ベースのホームデリバリーをやっています。Algarve はアルガルベ、アルガルヴェと日本語では表記されていますが “アルガルブ” が正しい発音です。

日々のこと、ポルトガル・スペイン・フランス、ヨーロッパのこと。言葉に関しては ⇧「フランス語・ポルトガル語」に別ブログで書いてます。⇧「Serge & Satoshi Home delivery」はデリバリーのFBページです。⇧「Paradores/パラドール」にはスペインのパラドールの滞在記をまとめています。

📷写真素材販売中です

写真素材 PIXTA

2019-03-12

ポルトガル唯一の国立公園、Parque nacional da Peneda-Gerês


Gerêsに着いた翌日。 本当はここから遠くないBraga(ブガ:ポルトガル第3の街)かGuimarães(ギマラエンシュ:ポルトガル王国発祥の地と言われる)に行こうと思っていたのだけれど、ここのあまりの森深さに魅せられ、ホテルのレセプションでの案内もあり、ポルトガル唯一の国立公園ということもあり結局Gerês散策をすることに。

BragaもGumarãesもまた次の機会。

ほぼ一日中、霞の中


きっと以前に山火事があったのだろう、ところどころ黒くなってました。
この山一つ越えるともうスペイン。

この辺り一帯を車で走っているとまるで日本の箱根にいるような感覚になります。
そのくらい雰囲気が似ていました。
日本に行かなくても日本が味わえる?!

今年がたまたま暖冬なのか、まだまだクリスマス前だというのに紅葉が散らずに見られました。

花崗岩でできたこんな光景にも出会えます。
もっと寒いと思っていたけれど、歩いていると程よく体が暖かくなるほどのちょうどいい気温でした。
とある展望台から。高所恐怖症の身にとってはかなりきつかった…






これらの写真で少しでも様子が伝わるでしょうか。この辺りにはすでに石器時代から人が住み着いていたようです。
霧と相まってとても静謐な雰囲気に。

それにしても森っていいね。

最後に滝を見学。

アラドの滝(カシュタ・ドゥ・アドゥ)




夏の間、この辺りがどのような様子になるのか分からないけれど、とにかくそこらじゅうに水がふんだんに流れていました。アルガルブとは全く反対です。しかも驚くほど透き通っている。

さっきは箱根に似ている、と思ったけれどここは屋久島そっくりです。
まさか、北ポルトガルで日本に遭遇できるとは。

初めはブラガやギマラエンシュに行けなくてちょっと残念なんて思っていたけど、もうそんなことはどこ吹く風、大満足です^^


ラストショットはポルトガルのアマルフィー
町の名前は分かりません。横を通った時にきれいだったので咄嗟に車を止めて写真を撮りました。

今まで北はCoimbra(クインブラ)までしか行ったことがなかったけれど、いい発見ができました。

時に日常を抜け出して旅をすることは大事ですね。

ただちょっと残念だったのはポサーダの食事がいまいちだったこと(おいしくなかったわけではないけれど普通の域を出ていなっかったかな)。

ここから北からポルトガルを抜けてスペインに向かいました。

2019-03-10

北へ。Gerês 、そしてポサーダ・カニサーダ(Pousada Caniçada)に泊まる


今日は少し以前の話。2014年のクリスマス前に北ポルトガルへ行ってきました。
まだまだ世の中には素晴らしいものがたくさんありますね。

ちょっと見づらい…

今、住んでいるのはAlgarve(アルガルブ)でポルトガルの最南地方。
これは日本の八地方区分(北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州)にほぼ相当するものだと自分は理解しているけれど、その最南Algarveから最北地方Minho(ミーニュ)まで車で一気に北上。850kmくらい。

初めはポルトへ行くことも考えたけれど(まだ行ったことなし)、性格上、ツアー旅行では行きづらそうなところ、車でないとアクセスしづらい辺鄙なところに行ってみたくなるのでポルトはまた次の機会に譲りました。

泊まるところはもちろんPousada(ポサーダ)。ということでPousadaのサイトで探してMinho地方にある町Gerês(ジェレース)のPousadaが良さそうだったのでここを目的地に決定。