ここ一週間くらいでか、気温が急激に落ちました、と言っても北の方に住んでいる人からしたら、寒いと言ってもたかが知れているのでしょうが夜~明け方は10℃以下にはなるでしょう。
スウェーデンやパリはマイナス3℃とか言ってますから(^^;
本当にここ数年で人が増えました。ちょっと前まで11月は地元人しかいない、冬時間が始まって一気に日が沈むのも早くなるし、本当に寂しい月だったのに、今は「それなりに」人がいます。
そして、いつの間にか日本人も!すごい進歩です。自分を差し置いて、こんなところに日本人。
今週はオレンジジャムづくり
友人宅からもらってきたオレンジ。
自然になっているオレンジと店で売っているオレンジでは出来上がりが違うんですよ、何故でしょうか?
もちろん、自然になっているオレンジの方が美味しいです。
オレンジを3日間、水に浸し苦味取り、
その後、柔らかくなるまで茹でる。
そしてそれをフードプロセッサーで刻み、砂糖と併せて煮る。
ここまでで一週間。あともう数日かかります。
こちらは先日行ったLoulé のカフェで食べた パッションフルーツタルトを自分なりに再現。
こちらの方がずっと美味しい、いやホントに。
これからクリスマスに向けて準備。🎅🎄
今年1月7日に切れたヴィザはまだ更新されない。もうすぐ一年。9月初めに何とか更新申請にまでこぎつけ、そこからまたずっと待ち。ヴィザ自体は有効期限がまた延長されて来年の3月までから、確か有効。なんかぐちゃぐちゃになっていそう。
にほんブログ村




0 件のコメント:
コメントを投稿