こんにちは!南ポルトガル・アルガルブ(algarve)地方の町、Praia da luz在住。フランス料理、フランス菓子ベースのホームデリバリーをやっています。Algarve はアルガルベ、アルガルヴェと日本語では表記されていますが “アルガルブ” が正しい発音です。

日々のこと、ポルトガル・スペイン・フランス、ヨーロッパのこと。言葉に関しては ⇧「フランス語・ポルトガル語」に別ブログで書いてます。⇧「Serge & Satoshi Home delivery」はデリバリーのFBページです。⇧「Paradores/パラドール」にはスペインのパラドールの滞在記をまとめています。

📷写真素材販売中です

写真素材 PIXTA

2018-03-22

ニュージーランド発祥のお菓子、パブロバ。

僕が初めてパブロバを知ったのはフランスではなくオーストラリアに住んでいた時。
それもそのはず、パブロバはフランス菓子ではなくオーストラリア発祥のお菓子、と当時は聞いたのだけど、どうやら本当はニュージーランド発祥のお菓子らしい。

初めてオーストラリアで食べた時は、そもそもメレンゲがそんなに好きな方ではない上にとにかく甘くてあまり得意なお菓子ではなかったのだけど、ここポルトガルの店でお客さんに頼まれ色々レシピを見て試してみるとこれがなかなかにおいしい。自分好みにしっかり甘さを抑えて作れば、メレンゲと生クリームの愛称は抜群。メレンゲだけでは大して食べたいとも思わないのに生クリームをフルーツを載せるとこれがおいしいと思える。

それでもテイクアウトで売るためになかなか良い形が見つからなかったのだけど、円柱形に焼いたメレンゲの中を少しくりぬき、ホイップクリームを詰めてフルーツで飾ったこの形でやっと落ち着きそうです。



2018-03-14

2018年、今年も開店。

ここ数年のように11月から4ヶ月間閉めていた店を今日から再開。
今週はあいにく天気があまり良くないけれど、まずはイースターに向けて仕事。その後はホームデリバリーなど新しいことにも挑戦してみようと企画中。
どんな年になることやら。



匂いを嗅ぎつけた犬もやってきた。