さて、今回の更新のためにAIMAから求められた書類は…
- パスポート
- Comprovativo de meios de subsistência
→ 生活手段の証明 / 生計証明書(自分が生活していくための十分な資金や収入があることを示す書類)
僕がお世話になっている会計士に聞いたら、これはIRS*の証明が使えるとのこと。
*IRS (Imposto sobre o Rendimento das Pessoas Singulares) = 個人所得税
いくら所得税を払いましたよ、という書類が毎年会計士の方から送られてきます。
今年2025年ですから、去年2024年に所得税をいくら払いました、という書類があるのでこれでOK。
- Comprovativo de Alojamento
→ 住居の証明 / 住居確保証明(居住場所があること、または住居が確保されていることを示す書類)
証明書類として Certidão do registo predial (不動産登記証明書) とあるので今の家を購入した時の証明書。
- Comprovativo de situação tributária regularizada
→ 税務状況が適正であることの証明 / 納税状況証明書(税金の未納や滞納がなく、税務状況が整っていることを証明する書類)
最新のIRSを提出すること、とあるのでそれを提出。
- Comprovativo de situação contributiva regularizada
→ 社会保険・年金等の拠出状況が適正であることの証明 / 保険・年金納付証明書(社会保障や年金への拠出が適切に行われていることを証明する書類)
Certidão de situação regular / não divida perante a Seg Social e/ou perante a AT
「社会保障および/または税務当局に対する未納・債務がないことの証明書」
を提出するように、とあるので社会保障 (Seg social) とAT (税務当局) 両方の証明書提出。
それぞれのネットサイトで取得できます。
- Manutenção das condições que deram origem à concessão do direito de residência
→ 居住権付与の根拠となった条件の維持(居住権を得た時の条件を引き続き満たしていることを意味します)
ここでは、Comprovativo de exercicio de atividade profissional independente (個人事業を行っていることの証明書) を提出するように、と言うので
僕が自営業(独立事業)として正式に経済活動を始めるための税務上・法的に登録する手続きをしたときの Comprovativo de Inicio de actividade (事業開始の証明書)を提出。
これで問題ないはず。でもお役所関係は結果が出るまでヤキモキしますね。問題ないはずだとは分かっていても。😓
またこの次の更新時に必要になるかもしれないし。
後は9月4日を待つばかり。
![]() |
レモンパイ🍋 |

0 件のコメント:
コメントを投稿