結構、暖かい日が続いているなぁと思っていたら今日は何だか涼しい。
今年初のキュウリを収穫しました。
キュウリごときでそんなに感動するか、という感じなのですがこれがうまいのです。大体キュウリに関しては日本の物よりおいしいものはないと思ってます。日本のキュウリほど身が締まりみずみずしいキュウリはないですよ。どうにも美味しいキュウリが手に入らないので日本から種を持ち込み栽培。季節になると毎日4~5本は実る。それを生で、酢の物で、キムチ風に、漬物風に、ヨーグルトと和える、八宝菜のようにちょっと火を通してみたり、とあの手この手で毎日食べても飽きない。去年は一生で一番キュウリを食べましたよ。そんなにキュウリに魅力を感じることはなかったんだけど。
ズッキーニもちらほら収穫が始まりました、がズッキーニはきゅうりと違って飽きるのです。
今日は、注文のバニラアイスクリームを作ったついでに、前回のフランスで買ったちょっと質の良いシナモンを使ってアイスクリームを作ってみました。
![]() |
これはバニラ(タヒチ産バニラ使用) |
これがうまい!その辺のスーパーで手に入るシナモンとは出来が違う。味も香りも穏やかで攻撃的でなく上品。アイスクリームはアイルクリームマシーンから出てきたところが一番食べごろ、美味しい瞬間。アイスクリームはフランス語で Crème glacée (クレーム・グラッセ=冷えたクリーム、凍ったクリーム=ice cream)。市販のものでは味わえない、極上の滑らかさですよ。自家製なら甘さも控えめ、さっぱりです。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿