アルガルブで発生した山火事
アルガルブ地方は夏になると例年山火事の多い地域。でも今年の夏は特に ポルトガル中部や北部での山火事が目立ちこの辺り(アルガルブ西側、Lagos, Bordeira, Aljezurあたり)ではあまり火災の話を聞くことはなかったんです。
でも今日、ついに西アルガルブでも火災が発生。距離は離れているから直接的な被害はないけれど立ち上る煙が太陽の光を遮り、空気中には煙たい匂いが漂っています。遠くからでも自然の力の大きさを感じさせられます。
強風と乾燥が広げる懸念
今後しばらくは風の強い日が続く予報です。雨の兆しはまだ見えず乾燥した気候と風が重なることで火勢が広がる心配もあり。火災現場から離れていても、煙や空気の質に影響が出る可能性もありますね。
以前、もっと田舎の方に住んでいた知人が万が一のために一晩、僕の家に避難してきたこともありました。
アルガルブでは火災が少なくないものの、今夏は中部や北部での山火事が特に多く、この地域では比較的静かな状況でした。そんな中で発生した今回の火災は住んでいる人にも訪問者、観光客にとって大きな驚きと警戒を促す出来事ですね。
![]() |
太陽の光も遮る |
自然は美しくも時に脅威となる存在。改めてその現実を意識させられる日となりましたよ。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿