![]() |
Burgau |
恐らく周知のことだろうけれど、まだ知らない人もいるのかな。
2021年以降、ヨーロッパからはYahooが閲覧できなりましたが、VPN(仮想プライベートネットワーク、 Virtual Private Network)を使えば、海外からでもYahooやYahooニュースを簡単に見ることが可能です。
僕はChrome 用無料のVPNをインストールしているけれど、これを使うだけでYahooにアクセスできます。
「ヨーロッパにいるとYahooニュースが見られない」と思っている方も、VPNを利用すればどこからでもYahooをチェックできます。
VPNを使ってアクセス位置を変えると、航空券の値段が変わることもあるらしいですね。まだ試したことないけれど。
2000年を境にインターネットが普及したことで、海外に住んでいても日本の情報が手に入り、通信も簡単にできるようになりました (Line, Whatsapp ...)。30年前と比べると、海外にいても日本語を忘れる心配もほとんどないです。
僕自身インターネットがなかった時代から海外に出ているけれど、今考えると当時はどうやって日本との関係を維持していたのか思い出せないほどです。
技術の進歩と慣れのありがたさを改めて感じますね。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿